投稿日:2023年2月27日

コンクリート打設の二度打ちってどんな工法?

こんにちは!山口県岩国市に本拠地を構えて、生コンクリートポンプ圧送のご依頼を山口県内、広島県の一部地域において承っている建設業者、株式会社協同特殊興業です!
この記事をご覧になられている方は、コンクリート打設に関する二度打ちという言葉を耳にされたことはあるでしょうか。
この言葉は専門用語なため聞いたことがないという方も多いのではないかと思いますが、就職前に知っておけばきっと役立ってくれるでしょう。
今回はコンクリート打設の二度打ちについて、求職者の方に向けてご紹介いたします。

二度打ちとは

二度打ち
二度打ちについて理解するためには、まずコンクリート打設の概要を知っておくことが重要です。
コンクリート打設とは建物の基礎などを作る際、生コンクリートを型枠に流し入れて固めるという流れで行われる工法の名称です。
この型枠に流し込んで固めるという工程を一度で全て終えるのが一体打ちと呼ばれる手法であり、二度に分けて行う手法が二度打ちと呼ばれています。

必要な場面

基礎部分と立ち上がり部分を分けて進めていく二度打ちは、一体打ちと比べて施工を行いやすく、スムーズに現場を進めることができるというメリットを持っています。
固まってしまうまでの時間との戦いになる生コンクリートを用いた施工の現場では、確実性の高い作業を行える二度打ちのメリットは非常に大きいと言えるでしょう。
二度打ちは特定の場面でだけ用いられる施工というわけではなく、住宅の基礎などをはじめ、非常に広い場面において用いられています。
現代のコンクリート打設の現場において、主流となっている工法だと言えるでしょう。

協同特殊興業へご相談ください!

協同特殊興業はコンクリート圧送業を専門に手掛ける建設業者として、山口県を拠点に多くの施工を承っています。
お客様のご要望にお応えできる高度な施工技術を有しており、あらゆる現場において最善の施工を行わせていただきます。
豊富な施工実績に基づく信頼性の高い施工をお求めの際は、ぜひ協同特殊興業へお声がけください。

【求人】協同特殊興業では新規スタッフを募集中!

ネット応募
弊社では現在、圧送工にチャレンジしてみたい方を募集しています。
経験者だけでなく未経験の方まで門戸を開いており、初心者の方でも安心して働いていける受け入れ態勢を整えています。
多様性ある人材を求めており、年齢・性別を問わず人柄に応じた採用を行わせて頂いているのが特徴です。
協同特殊興業の一員として、圧送工の仕事に取り組んでいきませんか?
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

生コンの圧送や打設なら山口県岩国市の株式会社協同特殊興業|求人
株式会社協同特殊興業
〒741-0082  山口県岩国市川西4-5-154
TEL:0827-43-2895 FAX:0827-43-2244


関連記事

技術が確実に身につく弊社でキャリアアップを実現!

技術が確実に身につく弊社でキャリアアップ…

こんにちは!山口県岩国市の株式会社協同特殊興業です。 弊社は、山口県内全域と広島県の一部地域にて生コ …

現場スタッフを求人中!建設業界で働く魅力とは?

現場スタッフを求人中!建設業界で働く魅力…

山口県岩国市の株式会社協同特殊興業では、生コンクリートポンプ圧送業に携わってくださる現場スタッフを募 …

コンクリート圧送業の裏側にせまる!

コンクリート圧送業の裏側にせまる!

こんにちは!山口県岩国市の株式会社協同特殊興業です。 弊社は、山口県内全域と広島県の一部地域にて生コ …

お問い合わせ  採用情報